新しいモノ・コトを
教えてくれる場所。
上司や仕事には
いつも恵まれていると感じる。

生物資源科学部卒/2015年新卒入社

東京営業所

サポート
メイン画像、製品サポート、新卒採用
インタビュー画像、製品サポート、新卒採用

所属を教えてください。

東京営業所所属です。
入社して6年目になりました。

現在どのようなお仕事に携わっていますか?

今は外注サポート対応ですとか、弊社の製品を導入してくださったお客様への納品作業と、使い方のご説明をしています。

インタビュー画像、製品サポート、新卒採用

今まで、お仕事でどのような経験から成長することができましたか?

入る前の自分と比べると、初歩的なことであまり大きな声で言えないのですが、当時は電話をするというのが大変苦手でした。
電話だけだと相手が何を考えているのか、こちらが何を思って伝えているのかがなかなか伝わり辛いんです。
相手が電話に対して、バーッと言っていることが聞き取れなくて、聞き取れないと思っている内に次の話が始まってしまったり、どうしても電話に苦手意識がありました。
しかし、入社して電話はつきものです。外勤で自分の携帯電話を持って、名刺を渡した数だけお客様が自分の番号を知っていらっしゃる。色々なところから電話がかかってくるのですが、その中で必要な情報をきちんと聞き取り、それに適した対応をしていくということを、毎日のように繰り返していってそのスキルが身についたというところは、入る前と今の自分で大きく変わったところだと思います。
また、大学在学中にあまりアルバイトをしたことがなかったので、社会経験が非常に乏しく、困った状況でどうすればいいのかということを正直知らなかったんです。
東海電子では分からない時は先輩がいてくださったので、先輩に教えられて対応して貰ったりと、心の師匠にしているその先輩にいつも助けて貰いました。
上司や仕事、人間関係という環境にはとても恵まれたと感じています。

インタビュー画像、製品サポート、新卒採用

印象に残ったお仕事はありますか?

お名前は言えないのですが、東京に住んでいらっしゃる方であれば名前を一度は聞いたことがある、日本で一番くらい大きな会社さんとのお仕事です。
私は担当というわけではなく、同行して話を聞かせて頂きに出向いたのですが、その際、普段自分が行っている営業とは話のスケールが全く違っていました。
金額が億単位というものに対しても、お客様が眉一つ動かさずに流したり。僕からすれば「それを行ったら1年の予算が終わってしまうのでは」と、スケールの違いを感じました。
その時に、大手は中小のお客様と製品を導入する際の意識が大きく違うのだなと感じました。
東海電子の社員として目指すべきは、中小の企業に対しても、大企業に対しても同じレベルの意識を持って貰うことも大事なのではと考えさせられました。

仕事中画像、製品サポート、新卒採用

社内はどのような雰囲気ですか?

自分の周りでいうと、大変恵まれたなというのが第一です。
面倒見が良いし、面倒見がいいと言っても、ただ優しいだけではなくてきちんと教えてくれますし、教えるだけではダメな所は考えさせてくれる。導いてくれるというか。
それも1人ではなくて2人も3人もいて、本当に恵まれているなと感じます。
会社全体でいうと、風通しのよい会社だと感じています。他部署の方とも簡単にコンタクトがとれますし。
基本的には部の代表を通して、というところはあるのですが、だからといって他部署の人間という認識もなく、名前も顔も知らず話したこともない、ということは一切ないので非常にやりやすい会社だと思います。

プライベート画像、製品サポート、新卒採用
プライベート画像、製品サポート、新卒採用

入社を決めた理由は何だったんですか?

東海電子の扱っている製品で、アルコールインターロックという機器があるんです。
それは車に直接取り付ける機械で、アルコールチェックをして、数値が0であることを確認しないとエンジンがかからないシステムですから、飲酒をしていると当然車のエンジン自体がかけられないんですね。
何社か説明会を受けていく中で、その製品に対して非常に興味をひかれました。
正直、日本ではまだ全く普及していない市場なのですが、システム的には大変良いものなので、これが広まれば非常に儲かるのではないかと直感的に思ったのです。

インタビュー画像、製品サポート、新卒採用

東海電子の良いところを教えてください。

非常にお客様との距離が近い、関係が良いのは良い部分だと思っています。
どうしてもクレームはつきものではあるのですが、他の会社さんと比べると少ないのかなという印象ですね。
しかし、これは自分がと言うよりは先輩方が、これまでお客様との関係を築いてきた環境のお陰なのかなという風に思っています。

インタビュー画像、製品サポート、新卒採用

今後どのようなお仕事に挑戦したいですか?

アルコールインターロックの普及です。
今、会社としてプロジェクトの一つとして動き出しているのですが、そこに関わりたいです。
プロジェクトに入ってゆくゆくは中心メンバーとして、プロジェクトの成功もそうですが一般乗用車につけて行き、飲酒運転をゼロにするというところまで行きたいなと思っています。
今、そこに向かってやっているというところがありますね。

あなたにとって東海電子とは何ですか?

一つの側面として、働いてお金をもらう会社です。もう一つは、自分に様々な新しいことを教えてくれる場所だと感じています。
特に最初などは、「世の中にこんなに運送会社があるのか」、「タクシー会社って一社ではなく沢山あるのだな」という新たな知識を得ました。
今まで見てこなかった社会を東海電子にいることによって見て、知ることができる。
新しいモノ・コトを教えてくれる場所だと思っています。

インタビュー画像、製品サポート、新卒採用

最後に、就職活動をしている方にメッセージをお願いします。

楽しそう、と思える仕事がある会社を探すのが大事だと思います。
入社することがゴールではなくて、入った後に何をしていくかというところが大事です。
その仕事をするために今やらなければいけないことは何かと言う時に、新人2,3年目は色々と関係のない仕事をする機会もあるかもしれません。しかし、きちんとその業務をこなし、自分のやりたかったことができるように頑張ろう、と思えることがある会社を探すことが大事だと思います。
最初、入ってすぐは自分は営業だったのですが、インターロックに限らず様々な製品を売って売上を作るということが、会社から見た時の自分の仕事でした。
その時、自分のやりたいことに、一週間まるまる時間を割くというのは難しかったですし、「自分のやりたかった事をやっているか?」と聞かれたら、1,2年前の自分は「No」と答えると思うんです。
ただ、今近づけたのは、そこで「No」と分かりながらも頑張ってきたからだと思っていますし、またそこで身につけた様々なスキルが、全て今の業務に生かされていると感じています。
そこに向けて頑張れる材料のある会社、それが大事なのかなと思います。

ENTRYエントリー

東海電子は、
あなたと一緒にワクワクする仕事ができることを
楽しみにしています。

※マイナビへ移動します。

gotop